本ページはアフィリエイト広告を利用しています

うつ病だと転職は不利? うつ病でも転職を有利にする方法をご紹介!

うつ病でも転職を有利にする方法をご紹介! 転職

うつ病は転職において不利と言わざるを得ません。

例え今は治っていたとしても、うつ病は再発する可能性があるので、会社側にとっては安心して雇用することができないからです。

だからといって、うつ病の原因である今の環境にこのまま居続けるのも辛いことですし、既に前職を辞められているという方は早めに転職しなければと焦っておられることかと思います。

 

そこで今回は、うつ病でも有利に転職活動を進めることが出来る方法をお伝えします。

 

【この記事を読んで分かること】

・転職活動をする上で気を付けるべきこと

・うつ病の人が活用すべき転職支援サービス

 

転職活動をする際の心構え

 

転職 心構え

 

 うつ病で会社を辞めて転職活動しているのは自分だけじゃない

 

うつ病は転職において不利と言いましたが、日本人は約5人に1人がうつ病などの精神疾患を持っているというデータもあるくらいなんらかの精神疾患を持っている人が多い国ですので、多くの人が不利な状況で転職活動をしていると言えます。

 

ですので、自分だけが不利なんだと強く思い込む必要はありません。

 

 

 転職先を選ぶ際に重要なのはうつ病が再発しないか

 

そうと分かれば早速転職活動の進め方ですが、初めに肝心な事をお伝えします。

 

今もうつ病を患っているという方は、まだ正社員で働くのは身体的にも難しいと思いますので、アルバイトや派遣社員をしながら療養するのが良いかと思いますが、うつ病が治って転職活動をされるという方は、無事転職できたとしてそこでうつ病が再発しないか?まずはここから考えていく必要があります。

 

何故なら、せっかく苦労して転職したのに、またうつ病が再発してしまっては全てが水の泡になるだけでなく、最悪の場合職歴に傷が付くなんてこともあるからです。

 

どうしてもうつ病だと転職するのが不利という意識が根付いてしまっているので、とりあえず職につけたらいいやと考えてしまいがちですが、転職することがゴールではなく、長く快適に働き続けれることがゴールだという意識を持って転職活動に取り組んでください。

 

繰り返しますが、転職先ではうつ病を再発することなく長期的に働くことができるのか?ここが最も転職活動する上で重要な視点となります。

 

ですので、まずは前職でうつ病になってしまった原因は何なのかを明確にして、その原因が発生しそうな会社には絶対に転職しないと決めておいてください。

 

 

転職を不利から有利にするために

 

転職 不利

 

自分に合った会社を見つけたいなら1人で転職活動をしないこと

 

その際にうつ病になった原因だけでなく、働きたくない会社の特徴も一緒に紙に書き出しておくと会社選びがスムーズになるのでオススメです。

簡単にですが例を出してみました。

【うつ病になった原因】
・上司のパワハラ

【働きたくない会社の特徴】

・休日出勤がある。

・職場の雰囲気が暗い。

・出社時間の30分前に会社に着いておかないといけない風習がある。

 

休日が少ないだとか、給与が低いといったことは調べればある程度分かると思いますが、

職場の雰囲気や会社独自の風習といったことは調べても出てこないと思います。

 

中には口コミで分かるケースもありますが、中小企業となってくると口コミすらないということもあるので、いくら働きたくない会社の特徴を列挙したところで結局は入社してみないと分からないんですよね。

ただし、それは1人で転職活動をしていたらの話です。

 

1人で転職活動をするということは求人情報を見るところから始まります。

転職サイトはいくつもありますし、それこそ求人は膨大な数あります。

そこから自分の求めている会社を見つけるのは至難の業だと思いませんか?

 

時間もかかりますし、やっと良さそうな会社を見つけたとしても蓋を開けてみたらブラック企業だったなんてことはよくある話です。

中には前職がそうだったなんて方もいるのではないでしょうか?

 

残念ながら有名な転職サイトでもブラック企業が上手く隠れているのが実情です。

 

誰しもブラック企業では働きたくないと思いますので、

働きたくない会社=ブラック企業としましたが、要は1人で求人情報を見て自分の望んでいるような会社、待遇の良い会社を見つけるのは非常に困難だということです。

 

いくら自分の転職活動の軸を決めていようが、働きたくない会社の特徴を紙に書き出そうが、運が悪ければ全く自分の想像と違った会社に入社してしまったというのが起こり得てしまうのです。

 

そこでオススメするのが、転職支援サービスを活用することです。

そんなの当たり前と思う方もいると思いますが、数ある転職支援サービスの中でも、うつ病の人が転職活動を有利に進めれる転職支援サービスです。

 

うつ病の人が活用すべき転職支援サービスとは? ハローワークは△

 

今では様々な転職のサポートをしてくれるサービスが存在しています。

 

その中でも利用者が多く、最もポピュラーなのはハローワークと人材紹介会社です。

恐らくあなたもこのどちらかが思い浮かんだのではないでしょうか?

 

転職活動を有利に進めたいのであれば、正直どちらもオススメしません。

 

勿論オススメはしないだけで、活用はした方が視野が広がりますし、良い会社に出会えるかもしれません。

しかしハッキリ言って時間の無駄です。

それぞれ理由を解説します。

ハローワークは優良企業の割合が圧倒的に低いのがネックです。

 

というのも、ハローワークはどんな企業でも無料で求人を掲載することができます。

つまり、採用予算のない企業でも求人を出すことができるんですね。

 

良く言えば豊富な求人がある。悪く言えば求人の質がバラバラということになります。

 

さらに、ハローワークは日本全国にあって公共職業安定所ということもあり、利用者が他の転職支援サービスと比べて圧倒的に多いです。

 

相対的に応募数が多くなりがちなので、企業側にとっては良い人材を見つけるまでに時間的なコストがかかってしまうんですよね。

 

なので、人手に困っていない企業はハローワークに求人を出さずに、お金をかけて転職サイトに求人を出していることの方が多く、結果的に優良企業が少なく埋もれてしまいます。

 

 

人材紹介会社は当たり外れがあり、担当のエージェントによりけりというのがネックです。

 

外れを引いてしまえば、うつ病の人に紹介できる企業はないと断られる場合もあります。

 

spring転職エージェント」dodaなどうつ病のサポートが手厚いところが増えてはきているものの、まだまだうつ病に理解のある転職エージェントは少なく、うつ病を持っている人の受け入れ態勢が整っている企業の紹介ができない所がある。

 

他にも、転職エージェントは紹介した企業に入社させない限りは成果にならないので、中には強引に入社を勧めてきたりと自分のペースで転職活動を進めるのが難しかったりするので、率先して利用するのはオススメしません。

 

ただし、このような方は例外です。

・厳しいことを言われても心が折れない人

・面と向かって嫌なことは断れる自信のある人

・ある程度生活にも余裕があって、転職を急いでいない人

・相手を信頼して何でもかんでも鵜呑みにしない自信がある人

・色々な転職支援サービスを利用してじっくり転職先を吟味したいという人

 

では一体何の転職支援サービスが良いんだという話なのですが、オススメするのは就労移行支援です

 

 

 就労移行支援って何?

 

就労移行支援って何?

就労移行支援とは身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病などを持っている方の一般企業への就職をサポートする通所型の福祉サービスです。

 

初めて耳にする方もいるかもしれませんが、実は全国に約3300ヵ所以上の就労移行支援事業所があります。

 

他の転職支援サービスと大きく違うのは、何らかの障がいを持たれている方に向けて支援サービスをしているところです。

 

求人を紹介するというよりも、障がいがあっても一般企業で安定して働けるようにサポートしてくれるという特色の方が強いです。

 

就労移行支援事業所では職業スキルや体調管理、コミュニケーションなど働き続けるために必要な知識を研修や職場実習で学ぶことができます。

 

もちろんどんな企業が合っているのか、転職によってどんなことを叶えたいのかといったことを面談で聞き取り、そこから照らし合わせた最適な企業を探してくれます。

 

応募書類の添削面接対策なども行ってくれますので、書類審査や面接の通過率がグッと上がり、他の転職支援サービスと遜色はないです。

 

それ以外にも給料などの条件面の交渉や、面接日時の調整といった直接言いづらいことなんかも代わりに企業に言ってくれます。

 

また、就労移行支援事業所はうつ病などの精神疾患を持っている人が集まる場所なので、特有の悩みを抱えている利用者が多く、深い悩みでも親身になって話を聞いてくれるので気兼ねなく相談することができます。

 

転職エージェントだとそういった悩み相談は意外と難しかったりするので大きなメリットですね。

 

ざっと説明するだけでもこれだけの手厚いサポートがあり、1人だと手が回らないことも、就労移行支援事業所に行くだけで解決するので、うつ病で転職活動が不利だと感じている人にうってつけの転職支援サービスだと言えるでしょう。

 

気になる費用ですが、他の転職支援サービスと同じく無料で利用できます。

 

ただし一部例外があり、収入の状況によっては費用が発生する場合があります。

 

その他交通費と昼食費についてはどなたも自己負担です。(※市区町村によっては補助がある場合あり)

ですので、事前に利用したい就労移行支援事業所に問い合わせた方が良いです。

 

とは言っても先ほどお伝えした通り、就労移行支援事業所は全国に約3300ヵ所以上あるので、どこに行けば良いか分からないと思います。

 

どの就労移行支援事業所に行けば良いかは、お住まいの市区町村の福祉局・障害福祉課で尋ねるのが一番です。

 

 

 うつ症状のある方専門の就労支援サービス

ここまで見て下さった方で、東京・大阪の就労移行支援事業所に通える方限定にはなりますが、うつ症状のある方専門の就労支援サービスがありますので、最後にそちらをご紹介したいと思います。



シゴトライは株式会社ゼネラルパートナーズが運営している就労支援サービスで、アットジーピー(atGP)という障がい者のための求人総合サイトを15年以上運営していたりと、障がい者転職サポート実績業界No.1の称号を持つ会社となっています。

 

シゴトライは現在東京の秋葉原と大阪の梅田(住所は後述)にしかないのですが、うつ病患者の受け入れ実績のある会社を紹介している就労移行支援事業所となっており、唯一のうつ症状のある方専門の就労支援サービスとなっています。

 

他の就労支援と違う所は何と言ってもうつ病専門という部分ですが、それ以外にも就労支援の中には求人紹介をしていないところもあり、自身でハローワークや人材紹介会社を利用する必要があるのですが、シゴトライでは直接求人情報の提供をしてくれます。

 

さらに、自社で障がい者のための求人サイトを運営していることもあって、うつ病を持っている人の受け入れ態勢が整っている企業の求人が中心となっているので、一気に転職活動が有利になります。

 

もちろん求人情報の提供以外にも、入社後も安定して働けるようなサポートが充実しています。

 

例えばスキルアップ研修では専門講師によるオフィスワーク研修、ストレスマネジメント研修、コミュニケーション研修、より実務に近い環境で実践練習ができる総合科目、企業での実習等、オフィスワークで就職するための実践的なスキルが身に付きます。

 

また、入社前に会社に出社して実際に通勤できそうか、業務や職場環境はどんな感じなのか確認することもできるので、事前にミスマッチを防ぐことができます。

 

とにかく、うつ症状のある人はそうでない人と比べて長く働くことが困難な場合が多いので、ただ転職しやすいようにサポートしてくれるだけでなく、長く安心して働けるように、うつ病の再発防止に有効な様々なサポートを徹底的にしてくれます。

 

他の就労支援と違って同じ仲間に出会えるというのもポイントが高いですね。

 

実際にシゴトライを活用して就職した人の職場定着率(半年以上問題なく勤務できている人)は95%もあるようです。

 

また、シゴトライでは利用者の9割以上が無料で利用しているそうです。

 

ちなみに、シゴトライを利用して転職に成功した方の口コミがこちらです。

 

シゴトライ うつ病 口コミ①

 

 

シゴトライ うつ病 口コミ②

 

参照:シゴトライHP

 

是非少しでも気になった方は見学をすることもできますので、こちらからお申込みしてみて下さい。



 

株式会社ゼネラルパートナーズ

【東京本社】

〒104-0031

東京都中央区京橋2-4-12 京橋第一生命ビル3F

【シゴトライ 秋葉原】

〒101-0023

東京都千代田区神田松永町23 NC島商ビル2F

【シゴトライ 大阪】

〒530-0001

大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル23F

 

 

 

まとめ

 

うつ病は転職において不利だが、実際には多くの人が不利な状況で転職活動をしている。
そのような中で、うつ病でも利用しやすい転職支援サービスを活用することが有利に転職活動を進める秘訣。
本人の能力や状況によって転職活動が有利になったり不利になったりしてしまうのは仕方のないことだが、転職することがゴールではなく、長く働き続けれることがゴールなので、安易に転職先を決めないこと。

 

 

今回は以上となります。

他にも転職についてや会社の悩み、働き方について記事を書いていますので、お時間があれば覗いてみて下さい。

それではあなたが良い転職先を見つけれることを心からお祈りしております。

 

 

タイトルとURLをコピーしました